庭園・公園・植物園 平城京の東院庭園にて こんにちは。去年の行った奈良の良さが忘れられず、正倉院展もあったので行ってまいりました。去年は藤原宮に行き、香久山を背景に持統天皇の和歌を詠じ、今年は平城京で小野老のあをによしを堪能してきました。平城宮跡歴史公園とは平城京は、今から1300... 2024.11.07 庭園・公園・植物園植物×子育て植物×歴史植物×芸術毎月の植物
庭園・公園・植物園 10月の新宿御苑 こんにちは。過日、生憎の雨の日に新宿御苑を散策しました。先月同様、母と子の森はまだ立ち入り禁止でした。桐を観察したかったのですが、残念です。しかし、シリブカガシの周りのテープは取り除かれ、近くで観察でき良かったです。実りの秋から実が落ちる時... 2024.11.04 庭園・公園・植物園毎月の植物
庭園・公園・植物園 さいたま市(浦和)の公園 3選 今回は、3つの浦和周辺の公園にて植物観察してきました。さいたま市は公園が多いようですが、全て広々としていて素敵な公園でした。(人も少ない・・・!)北浦和公園1.概要JR北浦和駅西口から徒歩3分の所にある、美術館も併設されている大きな公園です... 2024.10.21 庭園・公園・植物園植物×子育て毎月の植物
庭園・公園・植物園 9月末の麻布台ヒルズの植物 こんにちは。麻布台ヒルズにランチするついでに少しだけ植物観察もしてきました。前回はこちらから中央広場と果樹園マンサク、ツリバナ、水場の風景 リンゴ アルプス乙女が色づいてきています。キンカンも実がついていました。謎の柑橘はどんどん大きくなっ... 2024.10.02 庭園・公園・植物園植物×歴史毎月の植物
庭園・公園・植物園 9月の新宿御苑 こんにちは。もう少しで秋分の日ですが、まだまだ暑い日が続きますね。それでも木陰に入ると人心地つく程度にはなってきたでしょうか。新宿御苑に行ってまいりましたが、残念なことに「母と子の森」のほとんどが立ち入り禁止になっておりました。私が好きな、... 2024.09.20 庭園・公園・植物園毎月の植物
毎月の植物 大きい葉っぱのホオノキとトチノキ こんにちは。このブログにはよく出てくると思いますが、私の大好きなホオノキとトチノキについてもう少し深堀したいと思います。今後秋が深まるにつれ、大きな葉っぱに出くわすでしょう。その時にホオノキかトチノキかどちらかの可能性があります。そんな際に... 2024.09.13 毎月の植物
庭園・公園・植物園 8月の麻布台ヒルズの植物 こんにちは。先日、遅ればせながら麻布台ヒルズに行ってきました。暑い日でしたので、外に出るのが億劫でしたが、Green&Wellnessを掲げているだけあってとても素敵な植物の配置(といったらいいのか)でした。東京の街路樹やビルの前にある気持... 2024.08.25 庭園・公園・植物園毎月の植物
庭園・公園・植物園 南池袋公園 in April 池袋駅から徒歩5分ほどの南池袋公園はかなり手がかけられており、素敵な花々が咲いていました。カフェには真ん中にある広い芝生用のシートなどが用意され、各々食事や会話を楽しんでました。(公園の詳細は、こちらのサイトが分かりやすいと思います。)池袋... 2024.04.27 庭園・公園・植物園毎月の植物