植物×芸術

雨の日でも花見を

こんにちは。 桜は咲いているのに、雨が降り花見がなかなかできませんね。この時期の雨を催花雨(さいかう)というそうですね...
毎月の植物

4月に見つけたい植物 2025年

こんにちは。 2024年にも4月に見つけたい植物の記事を出しましたが、もっともっと見つけてみましょう♪ 今回は草花も...
庭園・公園・植物園

3月の石神井公園と松の風公園 ~桜開花情報~

こんにちは。 先日、石神井公園と松の風公園でお花見をしてきました。来週までは楽しめそうですね。 桜の開花状況とその他...
庭園・公園・植物園

3月の新宿御苑 ~桜~

今年もサクラの季節がやってきました。 楽しみな季節ではありますが、今年は特に寒暖差が激しく、花粉症と相まってなかなか観...
植物×子育て

3月の館山で植物観察

先日、千葉の館山・市原ゾウの国・鴨川シーワールドへ2泊3日の旅をしました。 そこでの植物観察のレポートをしたいと思いま...
庭園・公園・植物園

3月のののあおやまと日本橋

こんにちは。 先日、表参道に寄ったついでにののあおやまを散策してきました。 前回は冬に行きましたが、この季節はお...
庭園・公園・植物園

2月の氷川神社と大宮公園

遅ればせながら、2月中旬に氷川神社と大宮公園に行って参りました。 まだ咲き始めでしたし、また、25年3月9日(日)まで...
庭園・公園・植物園

エミールガレと植物

こんにちは。 サントリー美術館にエミール・ガレの作品を見に、そして檜町公園で植物観察をしてきました。 エ...
庭園・公園・植物園

2月の東御苑

こんにちは。 2月末に伺った東御苑の植物についてまとめました。 ウメとサクラとツバキの開花情報 梅はほぼ満開。3月...
庭園・公園・植物園

木の花は、濃きも薄きも紅梅。でも甲乙つけられない白梅。

こんにちは。 今年(2025)は梅の開花が遅く、今週辺り温かくなるのと同時に花開くのではと期待しております。 こ...
タイトルとURLをコピーしました