庭園・公園・植物園 【春の見頃】根津美術館の庭園で出会う5月の花々(2025年5月1日) 根津美術館の庭園は、季節の花々が静かに咲き誇る東京・青山の隠れた名所。この記事では、2025年5月1日に訪れた際の見頃の植物や庭園の様子を、写真付きでご紹介します。また今回は、琳派の藤花図と夏秋渓流図も見ることができました。2025年はすで... 2025.05.02 庭園・公園・植物園毎月の植物
植物×芸術 根津美術館 国宝・燕子花図屏風 24年4月13日(土)~5月12日(日)まで根津美術館での特別展「国宝・燕子花図屏風」で気に入った作品に描かれている植物についてまとめてみました。何の花が書かれているか答え合わせをしながらご覧いただくのも一興かと存じます。1.四季草花図屏風... 2024.04.21 植物×芸術
毎月の植物 難題。カキツバタ・アヤメ・ショウブの違いとは? 根津美術館の「国宝・燕子花図屏風」を見に行ってまいりました。この時期、庭にもカキツバタが見られるということでこの時期によくやっていらっしゃるようです。その内容も別途取り上げる予定ですが、まずはカキツバタとは何ぞや、アヤメやショウブとの違いが... 2024.04.16 毎月の植物