草千里ヶ浜

庭園・公園・植物園

こんにちは。年に数回訪れているといっても過言ではない熊本県の草千里。
私事ではありますが、子供のころから数年に一度は訪れており、また人生で一番心身ともに疲れ果てているときに元気スイッチが入ったところです。知れば知るほど、力を貰った理由が分かる場所です。億年単位での力を持つ場所で、海と同様、自然の畏敬の念を感じるとともに大地に足をついて生きていこうと思わせてくれる場所です。スピ系にはあまり興味がないのですが、自分の子ども時代の感覚とリンクして、理論では説明できない何かを感じます。
そこでの散歩と植物観察は最高なので、ぜひゆっくりと訪れてみてください。

駐車場に大きなトイレもありますし、駐車場以外危ないところはありませんので小さいお子様から体力のある青少年まで、楽しめると思います。

草千里ヶ浜とは

草千里

 

以上。

なんなのか分からないのに、だだっぴろい草原と山と水たまりがあるところ。
数億年前か数千年前のカルデラの跡らしいけども。

草千里までのアクセス

熊本市内から車で1時間30分、熊本空港からは50分ほどです。バス等もありますが、阿蘇エリアは他にも遊べるところがたくさんあるので車がおすすめです。
駐車場は500円。
GWや長期連休などは駐車場に入るまでに渋滞ができる場合があるので、午前中できるだけ早く行くのがおすすめです。

草千里での植物観察 (動物も)

珍しい植物があることを記載すると、転売目的の人が根こそぎ取りに来るらしいので比較的知られている植物のみをご紹介します。(と言っても私はそこまで珍しい植物は見つけられていませんが。)

(春)ハルリンドウ、ヒゴスミレ、キスミレ、ウマノアシガタ

ハルリンドウ ヒゴスミレ キスミレ ウマノアシガタ

(初秋)二ホンアナグマ、サイヨウシャジン、アザミ、イタドリ、ゲンノショウコ、ミヤコグサ

阿蘇火山博物館やその他施設紹介とレビュー

阿蘇火山博物館 – 阿蘇の火山やカルデラ、成り立ちを知る博物館。 (asomuse.jp)

円谷プロのジオラマもありつつ、画像ではなく「展示物自体が動く」というレトロな展示ですが、いろいろな角度から見られるので分かりやすいです。
また五面マルチホールでは、阿蘇山についての動画が流れます。私は阿蘇の火山灰が北海道まで飛んでいたことが衝撃でした。

火口も見に行こう

活火山のため、行けない日も時もありますが、地球が生きてるんだなという実感が持てます。

まとめ

自然がすきで植物好きならば、心惹かれてくれる場所ではないでしょうか。
阿蘇エリアは大好きな場所なので今後も発信していきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました